長坂淳也(ながさかじゅんや)公式ホームページ

新着情報

  • 2024.10.14 ブログ更新しました
  • 2024.10.13 おはようございます! 大変数多くの皆様からのご声援を多数賜りまして心より感謝申し上げます。
  • 2024.10.09 私は『津軽の農業と漁業』を徹底的に守り抜きます。
  • 2024.10.07 毎日大変数多くの皆様からの激励のお言葉を頂いております。 心より感謝申し上げます。 あまりの心温まる励ましの言葉に時には目頭が熱くなり、うれし涙が溢れることもあります。 本当に本当にありがとうございます。 必ずやふるさと津軽の皆様にご恩返しができるよう全力を尽くしてまいります。
  • 2024.09.17 私共が毎日安全で美味しいお米やリンゴを食べることができますのはひとえに津軽の農家の皆様の、日本の農家の皆様のおかげです。 毎日大変暑い中での農作業お疲れ様でございます。津軽の農家の皆様、日本の農家の皆様に心より感謝申し上げます。
  • 2024.08.11 維新の長坂は未来よりも今を良くする政治を目指します!
  • 2024.07.08 未来よりも今を語る政治家を目指したい!今、この時代に生きている光が届かない人々に今すぐに光が届く政治を実現します!
  • 2024.07.03 維新の長坂が成し遂げたい政治は10年後、20年後ではなく今困っている人々を今すぐに豊かにしたい。未来を語る政治家ではなく、今を語る、今すぐ実行する政治家を目指したい。
  • 2024.06.18 私は、10年後、20年後に県民、国民を豊かにしたいわけではありません。今すぐに国民を豊かにしたい。この国に生まれた全ての人々を今すぐに豊かにしたい。そのような理想的な社会の創造を目指して邁進して参ります。
  • 2024.05.25 強くたくましい津軽、日本を創るために今日も声を上げて参ります!
  • 2024.05.25 弱者に光を当てる政治を!
  • 2024.05.14 ボランティアを募集しております。 ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
  • 2024.05.14 学生ボランティアを募集しています。 政治に興味がある学生の皆さんお気軽にお問い合わせください。
  • 2024.05.02 党員を募集しております。ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡お待ち申し上げます。
  • 2024.05.01 お年寄り、高齢者が老後の心配をする必要のない、良き社会を創造したいと私は思います。お年寄りがこの国に生まれて良かったと思ってもらえる社会を実現したいと思います。
  • 2024.03.11 東日本大震災の被災者の方々に哀悼の誠を捧げます
  • 2024.03.03 おはようございます!光あたらぬ人々にこそ光をあてる政治、血の通った温かみのある政治を力強く実行しましょう!
  • 2024.02.29 昨日2月28日夜の8時頃、メールでお問い合わせを頂きました。 ご質問を3点頂いており、メールにてご回答を致しましたが、何度送信してもエラーとなってしまっております。大変恐縮ですが、再度メールにてメールアドレスをご記載の上お問い合わせを頂けましたら幸いです。お手数をおかけし恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 2024.02.13 日本維新の会の支部長研修会が12日開催されました。とても有意義かつ実りあのる研修会となりました。
  • 2024.02.11 おはようございます 能登半島地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。 また、被災者支援従事者の方々に心より敬意を表します。
  • 2024.02.01 能登半島地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
  • 2024.01.10 おはようございます。能登半島地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
  • 2024.01.07 能登半島地震における自衛隊、消防、レスキュー隊の方々、並びに医療従事者、関係各所、ボランティアの方々の活動に心より敬意を表します。
  • 2024.01.06 能登半島地震の被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、災害救助隊、自衛隊、関係各所の皆様の活動に心より敬意を表します。
  • 2024.01.03 海上保安庁の機長もお怪我をされ重傷とのことですが、心よりお見舞い申し上げるとともに、お体を第一に安静にお過ごし頂きますとともにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
  • 2024.01.03 また、能登半島地震への物資を運ぶために奮闘された海上保安庁の5名の隊員の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
  • 2024.01.03 昨日の羽田空港の事故に際し、見事に避難を成し遂げたJALの機長をはじめとした客室乗務員の見事な行動に敬意を表します。
  • 2024.01.03 能登半島地震に際しての被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。またお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお見舞い申し上げます。
  • 2024.01.01 あけましておめでとうございます! 全ての人々にとりまして素晴らしい一年となりますよう祈念致します。
  • 2023.12.30 ブログ更新しました!
  • 2023.12.30 今年も残りあとわずかですね。 大晦日の前日ですので皆様あわただしくお過ごしかと存じますが、くれぐれもお体を大切になさって下さい。
  • 2023.12.24 メリークリスマス!本日はクリスマスイブです!全ての人々にとって素晴らしい一日となりますように!
  • 2023.12.18 パーティー券の販売禁止!政治献金の禁止!政治資金規正法を改正しましょう!
  • 2023.12.15 12月も残り半月となりました。あっという間ですね。やはり師走はあわただしいです。くれぐれもお体、ご自愛下さいますようお願い申し上げます。
  • 2023.12.15 あくまでも私見ですが、政治資金規正法を大改正して、政治献金の禁止、政治家のパーティー券の販売自体を全面的に禁止するべき時に来ていると思います。与野党が結束して法改正を実現しましょう!
  • 2023.11.30 ブログ更新しました
  • 2023.11.28 おはようございます!世界の平和と子供たちを飢餓から救わなければなりません。そして世界の子供たちにも平等に教育を受けられるようにしましょう!
  • 2023.11.23 鰺ヶ沢高校の定員25人確保、おめでとうございます!本当にうれしいニュースです。鰺ヶ沢町民の皆様の熱意溢れる活動に心より敬意を表します。
  • 2023.11.22 お陰様で最近ホームページ、ブログへのアクセス数が急激に伸びております。 ご覧頂いている方々に心より感謝申し上げます。
  • 2023.10.19 弘前市内に日本維新の会衆議院青森県第3選挙区支部事務所を開設いたしました
  • 2023.09.11 本日青森県庁にあります青森県政記者クラブにおいて、14時30分頃より、記者会見を行う予定となっております。
  • 2023.09.04 長坂淳也公式ホームページ公開しました
  • 2023.09.04 公式ブログ公開しました
  • 2023.08.30 日本維新の会 衆議院青森第3選挙区本部長を拝命しました

長坂じゅんやの成し遂げたい政策

・日本維新の会の長坂淳也が成し遂げたい政治は10年後、20年後に県民、国民を豊かにしたいわけではありません。今すぐに県民、国民を豊かにしたいんです。今この時代に生きている人々がより豊かな暮らしができる社会をスピード感を持って、今すぐに作りたい。
全ての人々がこの国に生まれて良かったと心の底から思ってもらえる、感じて貰える社会を創造して参ります。
未来を語る政治家では無くて、今を語る政治家を目指します。もちろん未来がどうでもよいとは思っておりません。しかし、10年後、20年後の夢を語ったところで、高齢者、お年寄りにとっては今が大事だと思うのです。今を大切に、今がより良くなれば、未来も良くなるのは言うまでもありません。
・教育費用の無償化の実現。家庭の経済的な事情、金銭的な理由、環境等によって行きたい高校や大学に進学できない、夢をあきらめなければならない残念な思いをする子供たちをこの世から無くしたい。
・格差なき新日本の建設
・政権交代可能な保守2大政党制の確立
・政治家自らが身を切る改革を実現する事
・国会議員定数の大幅削減
・議員歳費の大幅削減
・社会保険料の負担削減
・第二青函トンネルを建設し車が通れるようにして北海道と本州を陸路、道路で結ぶ事
・日本海縦断新幹線を建設して弘前駅に停車する新幹線を誘致する事
・日本海側にマグロの養殖試験場を作ること
・守りを固めて攻める農業(ハウス栽培を促進し冬場の農家の収入の確保を図る)
・守りを固めて攻める漁業(養殖をして安定的な収入の確保を図る)
・絶対に戦争のない世界を作る
・世界から貧困を無くすこと
・この国に生まれて良かった、津軽に、青森に生まれて良かったと思える国にする
・死の際に生まれてきてよかったと一人でも多くの人が誇りに思える社会にする
・未来の子供たちに最高の状態でバトンタッチする
・津軽地域の高すぎる水道料金を大幅に是正します(47都道府県で一番高い)

お問い合わせ

日本維新の会
衆議院青森県第3選挙区支部 支部長
長坂淳也(ながさか じゅんや)
の公式ホームページです

ブログ更新情報

ブログを見る

日本維新の会
衆議院青森県第3選挙区支部
支部長 長坂淳也


青森県弘前市和徳町238-1
TEL0172-55-8711
FAX0172-55-8710

お問い合わせはこちらから
※上記の文言は管理画面のメニュー「フリースペースの編集」から修正・削除できます。
PAGE TOP